とちぎテレビの取材がありました |
8月24日(土)の活動日に、とちぎテレビの取材がありました。番組は県内の教育事情を紹介する「学 ビジョンとちぎ」です。今回は、県内の中学校部活動地域移行の取り組みを紹介するもので、葛生義務教育学校を会場に活動している男子バスケットボールクラブの取材をしてもらいました。
番組は、9月23日午後6時~の とちぎテレビ「イブ6プラス」 で放送されます。 |
|
8月と9月の活動日 3.pdf へのリンク |
7月の活動日 |
今年度の活動に関しては、関係者間の連絡網の構築が大きな課題でしたが、専用アプリの試行運用を開始しました。まだ運用間もないところで、機能を十分に活用するには至っていませんが、指導者も含め徐々に慣れてきたところです。
アプリから、今月の活動日を確認し一覧にしました。ご活用ください。2.pdf へのリンク |
令和6年度の地域クラブ化に向けた活動が始まりました |
令和6年度は、これまでの田沼東中学校とあそ野学園義務教育学校に加え、葛生義務教育学校を加えた3校の部活動を支援することになりました。
5月15日に、地域の指導者と学校の部活動顧問が一堂に会した研修の機会を設け、情報交換を行いました。
本年度の活動もこれまでと同じく、月2回、年間20回と限られた活動になりますが、部活動の地域クラブ化に向けて色々な視点から課題を見い出し、令和8年度からの佐野市内全中学校部活動の地域クラブ化実現に向けた検証を進めます。 |
|
坂戸市体育協会の視察研修がありました
|
令和5年度地域部活動推進事業の最終日となった、1月27日(土)の活動日に、埼玉県坂戸市体育協会の皆さん(23名)が 活動の様子を視察に訪れました。
坂戸市体育協会長を始め、各競技団体の代表者、教育委員会事務局の担当者が、KONOIKEグリーンフィールドで行われていたソフトテニス(女子)の活動を参観し、参加部員や指導者との情報交換を行いました。また、当日は、あその学園義務教育学校で通常の学校部活動と地域部活動を同時に展開している様子も見てもらい、積極的に指導者や生徒に声かけをし、有益な研修を進めてもらいました。
昼食後は、田沼中央公民館において、佐野市教育委員会より「佐野プラン」の解説、当法人からクラブ設立の経緯と現況、地域部活動の展望(希望する姿)を説明しました。
現在、推進委員会を設置、学校部活動の地域移行に向けた協議を始めたところの坂戸市の参考になれば幸甚なところです。 |
|
令和5年度1・2月の活動日に変更があります。ご確認の上、対応を宜しくお願い致します。 |
2024.01.11rca_TAC.pdf へのリンク
q77q |